norome blog

適当日記

クルマを時速52kmオーバーで走らせると、どうなるか教えてやる。プロローグ篇


photo by Frankenspotter Photography
※写真はイメージです

オレンジ色のナトリウムランプが、夜の高速道路を明るく照らす。
車通りは少なく、とても静かだ。

男はアクセルを軽く踏み込む。
クルマは即座にそれに応える。
遮るものは何もない。

男は感じていた。

エンジンから聞こえる心地よい歌声を聴く、幸福感を。

まっすぐと続く道を駆け抜ける、疾走感を

速度を上げる車体を意のままに操る、全能k…



ピカッ!!






ファッ!?!?!



赤い閃光が男の目に突き刺さる。
男は一瞬で状況を理解した。
オービスだ!」

自動速度取締機―通称オービス
速度超過のクルマを検知し、当該車両とそのドライバーの顔を一気に撮影する…
その光り方から「赤の悪魔」と(男の中で)呼ばれている全ドライバーの敵。


これは、赤の悪魔とその背後にある公権力に挑み、そして負けた、ある男の戦いの記録である。
(以上、ナレーション: 田口トモロヲ)


(おことわり)
ちょっとセンセーショナルなタイトルで、驚かれた方もいると思いますが、
男がオービスにやられたのは「阪神高速」という名前のどこからどう見ても高速道路にしか見えないのに、60km/h制限というヘンテコな道路です(※)
つまり、112kmで走行中にオービスでやられたということです。

運転者である男は通常の高速道路(=法定速度100km/h)と
おなじ感覚で走っていたため、こんな事になってしまったそうです。
それからなぜ伝聞形になっているかというと、この物語はワタクシのお友達の経験談という体だからです、そこんとこよろしく。(何

(※)
警察の方いわく「阪神高速」は正確には「自動車専用道路」という位置づけらしく通常の「高速道路」ではないのだそうです。だったら「高速」って名前を付けないでほしい…

オービスに撮影されたらどうなるの?

高速道路設置されたオービスは40km/h以上のスピード違反で反応するそうです。40km/hオーバーというのは、少なくとも一発で30日免停という破壊力を持っていますので、高速でオービスにやられた方は、しばらく車に乗れません。素直に諦めてくださいw。

オービスに撮影された愚かなドライバーは次のような運命を辿ります。

刑事処分篇

  1. 交通違反した場所を管轄する警察署から呼び出しのハガキが届きます。
  2. 警察署に出頭します。
  3. 狭い取調室でポリスと楽しく会話します。調書をとられます。送検されます。
  4. 自分の住んでいる地域の簡易裁判所から「略式裁判」するから来いと呼び出されます。
  5. 検察官と楽しく会話します。上目遣いで情状酌量を求めます。
  6. その日のうちに判決が出ます。略式裁判では裁判官は現れません。おそらく検察の求刑通りに判決が降りるのでしょう。最高刑は罰金10万円です。
  7. その場で罰金を納めます。
  8. 悲しい気持ちになります。

行政処分

  1. 公安委員会から呼び出しがあります。
  2. 停止期間が90日以上の場合、「意見の聴取」というイベントが行われます。ここで違反者は弁明の機会を与えられます。
  3. 公安委員会が意見の聴取の結果を踏まえて行政処分を決定します。弁明が認められれば、免停90日の場合、60日などに処分を減免してくれることがあります。
  4. 免許を預けます。
  5. 停止処分者講習を受講します(希望者のみ)
  6. 停止処分者講習を所定の成績で修了すると、さらに停止期間を短縮することができます。

刑事処分と行政処分パラレルで進むため、罰金を納めるのが先の人もいれば、免許を預けるのが先の人もいます。その辺の順番はバラバラです。なお、刑事処分が進んでいたとしても、免許を預けるまでは普通に車の運転はできます。

長くなったので今日はこのへんで。次回は刑事処分について書こうと思います。

関連リンク

シリーズ記事一覧